和風ミルクティー「ほうじ茶ラテ」
酒を飲まない俺が何か飲みたい時、大体次の4つに分類される。
水かスポーツ飲料系
喉の渇きが著しい時
お茶
通常の喉の渇き
ミルク系(ミルクティーやカフェオレ)
なんとなく何か飲みたい時
炭酸系
スカッとしたい時
ただ、毎回はっきりと分類されるわけもなく、もちろん迷う時がある。
例えばミルク系だとまったりしすぎてるけどお茶だとなんか物足りない。
そんな時は・・・
ほうじ茶ラテ!
抹茶ラテよりもさっぱりしてて飲みやすい。
あと、アイスもバニラ・チョコ系かみぞれ系か迷う時あるよね。
そんな時はそう
爽
水かスポーツ飲料系
喉の渇きが著しい時
お茶
通常の喉の渇き
ミルク系(ミルクティーやカフェオレ)
なんとなく何か飲みたい時
炭酸系
スカッとしたい時
ただ、毎回はっきりと分類されるわけもなく、もちろん迷う時がある。
例えばミルク系だとまったりしすぎてるけどお茶だとなんか物足りない。
そんな時は・・・
ほうじ茶ラテ!
抹茶ラテよりもさっぱりしてて飲みやすい。
あと、アイスもバニラ・チョコ系かみぞれ系か迷う時あるよね。
そんな時はそう
爽
食べ物・飲み物 カテゴリー - 前後の記事
- チリンチリンアイスとカランカランアイス、どっちなんだい!(2017.06.15)
- 和風ミルクティー「ほうじ茶ラテ」(2016.12.24)
- 【朗報】チョコファッションのチョコの面積(2016.10.28)
- おすすめの水筒、洗いやすく、飲みやすい(2016.08.21)
- 山崎製パンのパンがふわふわで美味しい理由(2015.08.29)
- キュウリは単品に限る(2014.02.10)
- 焼そばバゴォーン濃厚甘口 食べてみた。(2013.07.22)
- 【続報】チョコファッションのチョコの面積(2013.05.29)
- ミスドのチョコファッションのチョコの面積(2013.04.13)
- なぜ鴨だしのめんつゆを売らないのか(2013.03.08)
- つけ麺否定派って、ざる蕎麦を汁に全部投入して食うタイプの人じゃね?(2012.11.11)
- エアインチョコと言えば?(2011.12.14)
- バターは食品、マーガリンは化学製品?(2011.08.09)
- 最近、というか最近でもないけど、塩系スイーツのブームについて。(2010.08.02)
- ジュースは大容量のペットボトルより小容量の缶がうまい!・・・・はず(2010.05.10)