気のいい母さん、あっちこっち忙しすぎ
土日の午後のテレビは、なぜか特番の再放送や他局の人気番組の録画放送が多い。
ちなみに青森では「笑っていいとも」が、その日の夕方に放送されている。
うちはケーブルテレビでフジ系列も見れるので、昼と夕方と1日に2回も見れて超お得v
っと、話を戻して
俺は「田舎に泊まろう!」をよく見る。
関連記事→異文化交流
テレビ東京系列で通常放送されてる時間帯でも見れるんだけど、
チャンネル権の問題で土曜正午に1~2週遅れで録画放送されるほうを見ている。
関連記事→ハイキッ ハイキッ
この前の土曜もいつものように「田舎に泊まろう!」を見ていた。
民泊希望者はハワイ出身の元大関KONISHIKI。
本人も KONISHIKIオフィシャルブログ KONY ISLAND - 田舎に泊まろう!!で書いてるように
泊めてくれる家が見つからず、体力も限界に近づき、スタッフも収録中止を検討するほどだった。
しかしその後、山田花子風の素朴な感じの優しいおばさんに出会い、なんとか番組も成立した。
よかったよかった。
「田舎に泊まろう!」を見終わり、チャンネルを回していると、
「西川きよし・ヘレンの楽園暮らしinマレーシア」という特番の再放送をやっていた。
(調べたら去年放送されたものらしい)
例に漏れず、俺の好きなタイプの番組だったので、他の事をしながら、その番組をチラ見していた。
すると、老後をマレーシアで暮らす老夫婦3組が登場。
( ゚д゚)!?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
なんという事でしょう。
さっき、KONISHIKIを泊めてあげた優しいおばさんがいるではあーりませんか。
田舎の父さんと離婚し、すぐに別の人と結婚してマレーシアに移住とは人生波乱万丈すぎる。
(収録日によっては逆の可能性もあり)
大人ってすごいな。
ちなみに青森では「笑っていいとも」が、その日の夕方に放送されている。
うちはケーブルテレビでフジ系列も見れるので、昼と夕方と1日に2回も見れて超お得v
っと、話を戻して
俺は「田舎に泊まろう!」をよく見る。
関連記事→異文化交流
テレビ東京系列で通常放送されてる時間帯でも見れるんだけど、
チャンネル権の問題で土曜正午に1~2週遅れで録画放送されるほうを見ている。
関連記事→ハイキッ ハイキッ
この前の土曜もいつものように「田舎に泊まろう!」を見ていた。
民泊希望者はハワイ出身の元大関KONISHIKI。
本人も KONISHIKIオフィシャルブログ KONY ISLAND - 田舎に泊まろう!!で書いてるように
泊めてくれる家が見つからず、体力も限界に近づき、スタッフも収録中止を検討するほどだった。
しかしその後、山田花子風の素朴な感じの優しいおばさんに出会い、なんとか番組も成立した。
よかったよかった。
「田舎に泊まろう!」を見終わり、チャンネルを回していると、
「西川きよし・ヘレンの楽園暮らしinマレーシア」という特番の再放送をやっていた。
(調べたら去年放送されたものらしい)
例に漏れず、俺の好きなタイプの番組だったので、他の事をしながら、その番組をチラ見していた。
すると、老後をマレーシアで暮らす老夫婦3組が登場。
( ゚д゚)!?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
なんという事でしょう。
さっき、KONISHIKIを泊めてあげた優しいおばさんがいるではあーりませんか。
田舎の父さんと離婚し、すぐに別の人と結婚してマレーシアに移住とは人生波乱万丈すぎる。
(収録日によっては逆の可能性もあり)
大人ってすごいな。
最近のテレビ番組はやらせが多い ...
テレビ・芸能・音楽 カテゴリー - 前後の記事
- 2011日本有線大賞は、エイベックス所属のふくい舞さん(2011.12.12)
- 前田敦子と松野明美、江畑幸子とサバンナ高橋が似てる(2011.11.14)
- ごめんなさい。(2010.11.11)
- 急にそんな事言われても困る(2010.10.12)
- 津軽が生んだ偉大なロッカーと日本初のラッパー、夢のマッシュアップ(2010.05.03)
- 上海万博の運営事務局はオレンジレンジを採用すべきだった(2010.04.25)
- さよなら feat. 菅原紗由理 / Miss Monday(2010.04.02)
- 気のいい母さん、あっちこっち忙しすぎ(2010.03.03)
- ベスト・オブ・ミュージック2009!やっぱり人間椅子(2009.12.31)
- 2009年M-1グランプリ俺的総評(2009.12.20)
- FLOATING MOON - フローティングムーン 直訳すると「浮いている月」(2009.12.11)
- ナンシーと聞いて思い出すのは早見優 ?いやいや俺はちゃう。(2009.12.09)
- 俺が歌うとキモいけど、たまにはこんなセンチメンタルな曲もいいべ?(2009.12.07)
- 夜はどうなの?どうだと思うの?(2009.12.03)
- 洋楽と邦楽とリフがかっこいい人間椅子と(2009.11.30)
COMMENT
アハハ(*^_^*)
すごい人生ですね。
優しいおばさん、
ウォーリーを探せみたいになってる!
今度はどこそこの国で発見。みたいになってたらスゴイ。
大人はスケールがおっきいですね(^^ゞ
すごい人生ですね。
優しいおばさん、
ウォーリーを探せみたいになってる!
今度はどこそこの国で発見。みたいになってたらスゴイ。
大人はスケールがおっきいですね(^^ゞ
カッキーさん
国というか・・・
次は2時間ドラマで見れるかも知れないねw
国というか・・・
次は2時間ドラマで見れるかも知れないねw
リンクありがとうございました♪
こちらからもリンクを貼らせていただきますので今後ともよろしくおねがいしますm(_ _)m
KONISHIKIの『田舎に泊まろう』は見ましたよw
しかしその後そのような出来事があったとは・・・!(笑)
恐るべし再放送、そしてロ~カル地域のTV番組のおもしろさを感じました^^;
こちらからもリンクを貼らせていただきますので今後ともよろしくおねがいしますm(_ _)m
KONISHIKIの『田舎に泊まろう』は見ましたよw
しかしその後そのような出来事があったとは・・・!(笑)
恐るべし再放送、そしてロ~カル地域のTV番組のおもしろさを感じました^^;
るおやんさん
こちらこそよろしく~
ちょくちょく見に行きます。
こちらこそよろしく~
ちょくちょく見に行きます。